2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧
「座りすぎが寿命を縮める」岡浩一郎さん著 座り続けることが健康に悪いことは前から知っていたが、より具体的に知った。 ・30分以上連続して座ることは健康によくない ・他に運動しようが、座りすぎの影響は打ち消せない ・連続して座っているとパフォーマ…
「学ぶ心に火をともす8つの教え」武内彰さん著 学校のあり方の一つの例を書いた本だけど、教育機関に限らず使えると思う。 たとえば、日比谷高校ではどの先生の授業も他の先生が見学に行っていいという。授業技術を共有化してチームとして蓄積していき、(…
「ローカリズム宣言」内田樹さん著 ”別の視点”というのを意識させられた。 いまの時代に田舎に行って農業に向かう若者がいる。それを市場的な視点からみると、効率化がし辛く(儲かりにくく)賢い選択のようには見えないかもしれない。(それが分かってて)…
「逃げるは恥だが役に立つ」海野つなみさん原作 年末年始の再放送も見て、このドラマが人気になったのはガッキーの魅力だけではないことがやっとわかった。 二回目を連続して見てやっと気づいたのだけど、「対話」によってお互いが成長して変わっていくこと…
「運命の恋をかなえるスタンダール」水野敬也さん著 万平聡子は過去にトラウマがあり男の人とうまく付き合えないまま大人になってしまった。あるとき本棚からなぜか本が一冊落ちてきて、それがスタンダールの恋愛論だった。そこからスタンダールの恋愛指南が…
「考える練習帳」細谷巧さん著 得たもの3つ ・川上思考ー川下思考 ・知らないことすら知らないことを、知らないことを知ってることに ・プレゼンや説明をするとき、構成は考えて作り、伝えるのは感情に訴えて 考える練習帳 作者: 細谷功 出版社/メーカー: …
「会社はこれからどうなるのか」岩井克人さん著 この本は本当に面白かった。資本主義の根本である「差異」の時代的変遷を追うことで、これからの自分の仕事って社会の中でどういう位置づけ、意味づけがあるのか?という遠回りだけど着実な足元を作ってもらっ…