ココロミにきみ

本と体とプログラミング

2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

本 混ぜる教育

「混ぜる教育」副題:立命館アジア太平洋大学、APUの秘密 これは面白い。大分県の別府に2000年に開学した、50カ国以上からの留学生が50%、教員も外国人が50%である大学、APUの話。 混ぜる教育 作者: 崎谷実穂,柳瀬博一,糸井重里 出版社/メーカー: 日経BP社…

本 働く君に伝えたい「お金」の教養

出口治明さん著。 社会人ビギナーのためのお金の教科書。使い方、貯め方、投資の仕方など、良くあるといえばよくあるテーマだが、先行きの不安を煽り立てず、データを元に自分に出来ることに着目させる所はどんな世代の社会人にも勉強になる。例えば年金も世…

本 天使の棺

「天使の棺」村山由佳さん著。 時間を忘れて読んでしまう。恋愛小説としても面白いのだけど、それぞれの人の居場所の作り方の自由さを謳ってる所が今に合ってる。自分が傷ついていることにすら気づかないくらい傷ついた中学生(と小学生)が、初めて信頼でき…

本 疲れない脳をつくる生活習慣

「疲れない脳をつくる生活習慣」石川善樹さん著。 ・人間が一日に使える意思決定の量は決まっている ・脳は鍛えられる(物理的に変性していく) 石川さんの本は分かりやすくて面白い。ご専門である医学の最先端と、私たちの日常をつないでくれる得難い書き手…

泡泡会

「泡泡会」では普通の食器用洗剤を泡ボトル(100円ショップ)に替えることがオススメされている。 我々の研究では食器洗剤の泡一回分は写真半分の量の1gで良いことが分かっている。 応用としてシャンプーも泡シャンプーが使いやすい。ただし、適量が依然不…