ココロミにきみ

本と体とプログラミング

本 絶対に挫折しないiPhoneアプリ開発「超」入門

「絶対に挫折しないiPhoneアプリ開発『超』入門」高橋涼介さん著

 iPhoneアプリを作ってみたく読んだ本2冊目から紹介する

* * *

たしかにアプリが作れた

自分のスマホで自作アプリが動くと、なんか感動する

この本の良さは、「とかく手を動かして作ってしまえ!」を徹底していて、「すぐアプリを作ってみたい!」という気持ちに応えてくれること

本の通りに、開発ツールに用意されたパーツを組み合わせれば、写真が撮れるアプリとか、それをSNSにアップできるアプリとかは1時間で出来てしまう

また著者は例えば話も上手で、swiftで避けて通れないdelegateの説明を「弁護士と被告人のやり取り」をプログラミングのコードに直すことで、「代理する」という概念をわかりやすく説明している

 * * *

逆にこの本で出来ないことは、体系的な理解(初心者向けだから当たり前だけど)

作る途中途中で覚えていくというスタイルを取るので、記憶力と勘の両方がいい人じゃないと、画面とコードの関係って説明されたっけ?みたいな状況に陥る

また一本道説明の本なので、「ちょっとここを変えたらどうなるの?的な試しが難しい」のと、「エラーが起こったときは0から作り直すのが結局一番早い」ことになる

プログラミング自体への初心者にとっては、何をしているか意味が全然わからないけど言われるがまま作ったらできた!という体験のためにある

 * * *

 * * * 

そうやってできる体験を積んだあとに、きちんと文法いるやん!って思ったときに、次の本が役にたつ

「詳細! Swift 4 iPhoneアプリ開発 入門ノート Swift 4 + Xcode 9対応」大重美幸さん著

詳細! Swift 4 iPhoneアプリ開発 入門ノート Swift 4 + Xcode 9対応

詳細! Swift 4 iPhoneアプリ開発 入門ノート Swift 4 + Xcode 9対応

 

この本は学校教育と同じで、文法理解を真面目に体系的に行ったあと、機能別のアプリを地道に作っていくという構成になっており、頭の整理と実力をつけるためにある

文法の説明も機能の説明もまさに「詳細」でとにかく載ってる

その骨太の造りのため、1冊目にこの本から読むと(僕のように)挫折する人もいるかもしれないが、「ここ変えたらどうなる?的な試し」はこちらでは思う存分できるから、2冊目としてとてもいいんじゃないかと

* * *

そもそもプログラミングの経験がない人はまず「文法を大枠だけ」学んで、「アプリの実作をしまくって大まかな構造を掴み、自分が作りたいものを作る際に、文法は必要になったらそこだけを調べる」というやり方が一番モチベーションが保てると思う

結局、そこそこ作れるようになるまで「気持ちを保つのが一番大変」だろうなと

この「詳細!」本も、Part3の実践入門から初めて、分からない所はPart1や2の文法にに戻る順番がいいと思う

* * *

アプリ開発に慣れてきて機能が使いこなせるようになったら、ライブラリが多い分、どんどんアプリを作ることができるんだろうなーと(遠い目)

そこまできて、やっと世界中の人とアイデアの戦いになるわけだが・・・